【楽天モバイル】楽天モバイルの多数のメリットと大きなデメリット

 こんにちは、まえあきです。
今回は楽天モバイルの事の良いとこと、大きなデメリットを1つ上げていきます。

楽天モバイルってどうなのかしら?
安くて使いやすいって聞いたけど、
他との違いがよく分からないな

まえあき

楽天モバイルは電波さえ通ればお得に使えますよ。
ただ、メイン回線としてはおすすめできない理由はあります。

今回の記事のポイント

・楽天モバイルの魅力とおすすめ度

・楽天モバイルをメイン回線としておすすめ出来ない、たった一つの理由

・どういう持ち方をするのが一番おすすめか?

目次

1.楽天モバイルとは?

 楽天モバイルとは、楽天モバイル株式会社が提供する通信回線を指します。
通信回線は自社の回線を持つ会社と回線を借りる会社が存在しております。自社で回線を用意し、使う会社をMNO。
回線を他社から借りる会社をMVNOと呼びます。

 現在、日本でMNOと呼ばれる回線は、「docomo」「au」「softbank」「楽天」の4社のみとなります。

2.楽天モバイルの強み

楽天モバイルに関して、まずは楽天モバイルの特徴と良さを述べてみます。

2.1.楽天モバイルの金額と支払い方法

 楽天モバイルは、他のMNOキャリアより値段が安くつきます。

料金プラン(2022年12月5日)

・〜3GB まで     980円(税別

・3GB〜20GB まで 1980円(税別)

20GB〜無制限   2980円(税別)

この中でも20GB以上で2980円固定は特に安く、現在キャリア決済を使われている方なら、年額5万円以上安くなるケースも多数あります

まえあき

金額が安いだけでも候補として検討する価値ありますね

また、楽天経済圏との相性も抜群で支払い方法に楽天ポイント払いが可能です。
楽天ポイントと言っても、通常ポイント・期間限定ポイント・楽天キャッシュの3種類ありますが、
3種類全てでの支払いが可能であるため、期間限定ポイントの消化にも使えます

2.2.楽天ポイント還元の豊富さ

2つ目に上げるのは、楽天モバイルによるポイント還元率の高さです。
楽天モバイルは、楽天市場での還元率(通称:SPU)が3%増えるため、もつだけで3%還元率が増加します。

そのため、36000円以上楽天市場で買い物をする人なら、楽天モバイルで3GB以下のプランだと、還元ポイントで
支払いが出来るため、実質0円で運用することができます

まえあき

条件次第で、支払い額が0円なのはお得です

また、android限定の楽天キャリア決済ですが、2022年12月10日時点では、
支払い金額の10%をポイントでキャッシュバックのキャンペーンがやっております。サブスクリプションを10%還元すれば、月額費の節約になります。

まえあき

SPU3%は知っている方多いけど、キャリア決済の還元を知らない人は意外と多い印象だなー

2.3.回線自体の品質の良さ(ただし、電波は)

他のMVNOのSIMだと、昼12時や夕方18時などの夜間だと回線制限が発生することがあるが、
楽天モバイルだと、回線制限は発生せず、快適に使えます。
(※ただし、プラチナバンドと呼ばれる電波がないので、課題である)

また、以前だと楽天モバイルは1日10GBを使えば回線制限が入るという噂があったが、
2022年11月以降は本制限は解消されたようである

まえあき

制限なく使えるのはいいことです

2.4.通話無料のアプリ楽天Linkが使える

楽天モバイルのSIMを指した端末だと、楽天Linkと呼ばれるアプリを使うことができる。
これは、電話番号で通話ができるが一部の番号を除いたものだと、無料で通話ができる

ポイントとなるのは、楽天回線を使わなくてもSIMが刺さっていれば使うことができる。という点である

まえあき

筆者の場合は、ディアルSIMで楽天simとUQモバイルの2つ使っていて
通信と通話の回線指定はUQモバイルにして、楽天linkを使っているよ

3.楽天モバイルをメイン回線にしない致命的な理由(エリアではない)

そんな、筆者は楽天モバイルを使っているが、あくまでサブ回線としてしか使えず、メイン回線としては使えない。使えない理由は何かと言うと、

楽天アカウント凍結となった際に、楽天回線のMNPの方法が見受けられない という点である。

どういう事かと申し上げると、楽天アカウントが凍結となった際、楽天市場に入るためのアカウントのログインが
全て行えなくなってしまいます。そして、楽天は凍結理由を公開しておらず、いつ凍結となるかが不明であるという
恐怖を覚えないといけない。

楽天回線の解約は、いろいろ多数調べて、なんとかイレギュラーな方法で出来たという事例があるが、
MNPが困難を極めるという点である。
楽天モバイルのアプリが、楽天証券や楽天銀行と同様、楽天から独立したアカウント管理となり凍結の対象外と
なるなら、筆者は喜んで楽天を推奨するし、メイン回線を楽天にする予定である。

まえあき

アカウント凍結に伴い、回線の持ち出しの凍結とも思える状況は
とても申告である(しかも、アカウント凍結は理由を公開しておらず、利用者としては、ある時いきなり訪れるみたいなので、予防策がないのが恐怖である)

是非、楽天関係者の方には、楽天モバイルのアカウント管理を楽天証券や楽天銀行と同様、楽天市場のアカウントから独立した体系にして頂きたいと切に願います。

4.まとめ

まとめ

・料金が安く支払い方法もポイントが使いやすい点がよい
・電波の制限もなく、エリアさえクリアすれば将来的に使い続けたい回線品質
・アカウント凍結リスクを考えるとメイン回線は適応できず、解約してよいサブ回線だけの運用がよい

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次